Sta. リタ デ アシア
Sta. Rita de Casia
	| 
		* 印の付された項目は不正確である可能性があります。| 船名(英語表記) Vessel name (English)
 | Sta. Rita de Casia |  | 船名(日本語表記) Vessel name (Japanese)
 | Sta. リタ デ アシア |  | 総トン数 Gross tonnage
 | 9,184t |  | 全長 Length
 | 132.4m |  | 全幅 Beam
 | 20.0m |  | 竣工年 Year built
 | 1974 |  | 船舶種類 Vessel type
 | Ro/Ro貨物船 Ro/Ro Cargo Vehicles Carrier (Cargo Ferry)
 |  | 推進機構 Propulsion mechanism
 | ディーゼル Diesel
 |  | 旅客定員 Maximum passenger capacity
 | 1,808 |  | 航海速力 Crusing Speed
 | 20.5knots/h |  | 最大速力 Maximum Speed
 | 23.0knots/h |  | 登録国 Country of registry
 | フィリピン Philippines
 |  | IMO番号 IMO no.
 | 7375856 |  | 運行会社 Operator name
 | 2 Go トラベル (フィリピン) 2GO Travel Inc. (Philippines)
  |  | 所有会社 1 Owner 1
 | 2 Go トラベル (フィリピン) 2GO Travel Inc. (Philippines)
  |  | 建造所 Builder
 | 四国ドック株式会社 (日本) Shikoku Dockyard Co., Ltd. (Japan)
 |  | 現在位置 Current Position
 | 表示 Show by Vessel Finder 
 |  * mark indicates that the information shown here may not be accurate.
 | 
 ログインすると船舶の写真が登録できます。
 If you are signed in, you can register photos.
 
 | 
	
	
概要
Descriptions
	
	
		
		
		
1974年,関西汽船の発注により貨物フェリーとして四国ドックで建造,大阪 - 高知航路に就航する予定であったが,大阪高知特急フェリーとの競合などにより,関西汽船は航路開設を断念。1975年9月に有村産業に売却され,三菱重工業下関造船所にて旅客設備の追加と航海区域を近海とする改装工事を受け,1975年12月16日に横浜 - 大阪 - フィリピン航路に就航した。その後,フィリピンのWilliam,Gothong&Aboitiz,Inc.に売却され,Aboitiz SuperFerry 1と改名,のちにSta. Rita de Casiaと改名された後,インドネシアに売却され,2017年現在,MUTIARA PERSADA 1として就航している。
	
 
船歴
History
	
	
クルーズレビュー(乗船記)
Cruise Reviews
	
		| 年 Year
 | タイトル Title
 | 
		
			| 現在のところ、この客船のクルーズレビューは登録されていません。 Sorry... No article on this vessel has been registered at this moment.
 
 | 
				
		
		
				ログインするとレビューが登録できます。
If you are signed in, you can register vessel review.
				
		
 
		
一般公開・イベント予定
Openship & Events
	
		| イベント日付 Event date
 | 場所 Location
 | 種類 Type
 | 詳細 Detail
 | 料金 Fare
 | 
				| こちらの船舶における将来イベントは登録されていません。 Sorry... No Events on this vessel has been registered at this moment.
 | 
				ログインするとイベントが登録できます。
If you are signed in, you can register vessel events.
					
 
	
	
ユーザーコメント
Visiter's comments